浜松市インターネッツな日々 › ペルソナ分析とPDCA
ペルソナ分析とPDCA
冬季オリンピックのおかげで、生活リズムがおかしくなっています。一度ズレると、戻すのが大変です。午前中に打ち合わせとか入るといいんですけどね。
さて、最近ここのブログの更新をサボっていたので、連投します。
さて、最近ここのブログの更新をサボっていたので、連投します。
最近請け負ってる仕事でどツボにハマってしまって、なかなか抜け出せずにいます。
CTRとCVRの改善なんですけど、なかなかうまくいきません。
うまくいかないときは、ペルソナ分析&PDCAブン回しってのが定番だと思うんですけど、集客のメインが検索エンジンからのロングテールなので、クエリによってお客様の層が全然違うんですよね。
ぶっちゃけ手間をかけたくなかったので、ディスプレイ広告っぽいイメージでユーザー層を面で考えて改善してたんですけど、これが無理ゲーでした。
リスティングで言う1キーワード×1キャンペーン的な感じで、クエリ毎に誘導のリード文章なり誘導先のLPなり変えないとダメですね。
これがちょーダルい。
ダルいですが、やるしかない。
ペルソナ分析&PDCAブン回しを10くらいのクエリに分類して同時進行的にやっています。
さすがにここまで細かくやれば、ちょっとずつ良くなってきます。
しかし、コンテンツ増やしてテールで集客って馬鹿みたいに記事を追加すればそこそこ集まるので、アリっちゃアリなんですけど、DoのユーザーじゃなくてKnowのユーザーばかりなので、数字に直結しにくいっすね。もちろんキーワードジャンルや商材によりますが。
ブランディングの一貫であったりSEOの内部施策の一環として継続できればいいんですけど、ペイ出来るまでに時間がかかりすぎちゃうと継続ってよほど予算のあるクライアントじゃないと出来ないっすから。早めに成果が出る為の仕組みを確立したいですね。そしてノウハウをガンガン蓄積していきたい。
ロングテール集客って超絶敷居が低いですし、地方の小さな企業こそ参入するべきだと思っていて、この辺りのノウハウは将来的に活きるだろうと思っています。
と言っても、5年後とかには、もっすごいターゲティングツールとかが安価で出てきて、こういうノウハウは不要になってしまうと思うんですけどね。
リスティングもそのうち、広告文章もキーワードも決めずに、URL入れるだけでOK、即入札って感じになるでしょうし。
まあでも、そういうのが出てくる前にどんだけ先に突っ走れているかってのがこの業界は大事だと思うので、やるしかないっすね。
CTRとCVRの改善なんですけど、なかなかうまくいきません。
うまくいかないときは、ペルソナ分析&PDCAブン回しってのが定番だと思うんですけど、集客のメインが検索エンジンからのロングテールなので、クエリによってお客様の層が全然違うんですよね。
ぶっちゃけ手間をかけたくなかったので、ディスプレイ広告っぽいイメージでユーザー層を面で考えて改善してたんですけど、これが無理ゲーでした。
リスティングで言う1キーワード×1キャンペーン的な感じで、クエリ毎に誘導のリード文章なり誘導先のLPなり変えないとダメですね。
これがちょーダルい。
ダルいですが、やるしかない。
ペルソナ分析&PDCAブン回しを10くらいのクエリに分類して同時進行的にやっています。
さすがにここまで細かくやれば、ちょっとずつ良くなってきます。
しかし、コンテンツ増やしてテールで集客って馬鹿みたいに記事を追加すればそこそこ集まるので、アリっちゃアリなんですけど、DoのユーザーじゃなくてKnowのユーザーばかりなので、数字に直結しにくいっすね。もちろんキーワードジャンルや商材によりますが。
ブランディングの一貫であったりSEOの内部施策の一環として継続できればいいんですけど、ペイ出来るまでに時間がかかりすぎちゃうと継続ってよほど予算のあるクライアントじゃないと出来ないっすから。早めに成果が出る為の仕組みを確立したいですね。そしてノウハウをガンガン蓄積していきたい。
ロングテール集客って超絶敷居が低いですし、地方の小さな企業こそ参入するべきだと思っていて、この辺りのノウハウは将来的に活きるだろうと思っています。
と言っても、5年後とかには、もっすごいターゲティングツールとかが安価で出てきて、こういうノウハウは不要になってしまうと思うんですけどね。
リスティングもそのうち、広告文章もキーワードも決めずに、URL入れるだけでOK、即入札って感じになるでしょうし。
まあでも、そういうのが出てくる前にどんだけ先に突っ走れているかってのがこの業界は大事だと思うので、やるしかないっすね。
2014年02月18日|Posted by わたぴ│Comments(0)