浜松市インターネッツな日々 › はまぞう › HamaZoで続きを読む記述で書くと広告が…
HamaZoで続きを読む記述で書くと広告が…
重複コンテンツを避けるために、続きを読むで記述したい自分としては、ブログトップで記事下全部に広告が入っちゃうのは、つらい。
hatenaとかも確かそうだけど、出来ればHamaZoさん、続きを読む記述の場合は、記事毎に広告が入るのどうにかして欲しい。
hatenaとかも確かそうだけど、出来ればHamaZoさん、続きを読む記述の場合は、記事毎に広告が入るのどうにかして欲しい。
無料サービスだから、広告だらけになってしまうのは仕方がないとは思うんだけどさ、楽天の広告とか重いし、なかなかこれはアレだね。
パンくず実装されてるし、カスタマイズもそれなりに結構色々出来るし、ローカル無料ブログサービスにしては、なかなか良いと思うんだけど。
まあ、デザインテンプレートは2008年くらいで更新止まっちゃってて、古い感じ丸出しだけど。
月間2000万PVくらいの規模だし、新規登録者は少ないだろうし、仕方がないんだろうね。
たしかこのサービスの運営会社ってデザイン会社だと思うから、イケてるテンプレート用意しちゃったら、デザイン案件引っ張りにくいし。
でも、すごいよね。はまぞう。
70万人規模の都市で、これだけ大きなサービスをそれなりに成功させてるんだから。
パンくず実装されてるし、カスタマイズもそれなりに結構色々出来るし、ローカル無料ブログサービスにしては、なかなか良いと思うんだけど。
まあ、デザインテンプレートは2008年くらいで更新止まっちゃってて、古い感じ丸出しだけど。
月間2000万PVくらいの規模だし、新規登録者は少ないだろうし、仕方がないんだろうね。
たしかこのサービスの運営会社ってデザイン会社だと思うから、イケてるテンプレート用意しちゃったら、デザイン案件引っ張りにくいし。
でも、すごいよね。はまぞう。
70万人規模の都市で、これだけ大きなサービスをそれなりに成功させてるんだから。
タグ :ブログ記述
2013年05月22日|Posted by わたぴ│Comments(0)
│はまぞう